top of page

令和7年度​年間行事

4月  花まつり 毎年4/8前の日曜日
 
 
 
4月8日はお釈迦さまのお誕生。
仏教徒は古くからお釈迦さまの誕生日を「はなまつり」や「灌仏会(かんぶつえ)」といい、
お釈迦さまがルンビニの花園でお生まれになったことから誕生仏を花で飾り、
天から甘い雨が降り注いだことから、甘茶をお体におかけしてお祝いをします。

花まつり
花まつり
子供盆相撲大会

8月15日 子供盆相撲大会 

子供盆相撲大会
除夜会

12月31日 除夜会


法善寺では12月31日午後11:45頃から除夜の鐘を鳴らし始め、

元旦0時より、本堂にて「元旦会」のお勤めがあります。

毎年たくさんの方がお寺に参詣されます。

一年間の生かされたことへの感謝と、新年への希望を胸に鐘を突きましょう。

除夜会

各種法要・例会どなた様でもお誘いあわせのうえお参りください。

また年回忌・祥月命日・入仏式などの慶讃法要もおうけしておりますのでお問い合わせください

宗教法人法善寺

092-571-4393

bottom of page